“いつまでも元気に生きる術”公開講座" />

“いつまでも元気に生きる術”公開講座

ビーンズライフヨガ教室

〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮7-45-8
トラストビル3階

営業時間:10:00〜14:00

ブログ

“いつまでも元気に生きる術”公開講座

ヨガブログ

2017/12/09 “いつまでも元気に生きる術”公開講座

12/2(土)12:50~
人間総合科学大学 第38回 生涯学習公開講座
“いつもまでも元気に生きる術~食の行動、変えてみませんか~”
に参加させていただきました。

20171202_1

こちらの大学の公開講座は以前から興味があったのですが、今回初めて参加しました。
どんな方々が参加されているのかと思いましたが、パッと見た感じ前期高齢者の方々が大変多かったように思いました。もしかすると、私が一番若輩者だったかもしれません。年齢層が広いかと思ったら、そうでもなかったです。
「自分のためにいらした方?」「家族や周囲のためにいらした方?」との質問には、どちらも半々ずつぐらいでした。
私はあと30年で参加されていた方々と同じ年齢になりますが、そのころは見渡す限り老人しかいない時代になっていて、今回の公演の内容をその歳に知るようでは、手遅れなんだろうなと思ってしまいました。

 

 

講演1「ヘルシーエイジングにつながる望ましい食習慣」桑田 有 先生
講演2「わかっちゃいるけどやめられない食行動を考える方法」木内敬太 先生
講演3「食情報に踊らされていませんか?」中山和久 先生

 

最初の桑田先生の講演は、
終末をPPKNNKのどちらで過ごしたいか?PPKで過ごすには食生活は大切なことですよ、というお話です。
PPK→ピンピンコロリ=ピンピン元気でコロっと死ぬ
NNK→ネンネンコロリ=寝たきりになって要介護で死ぬ
誰しも望むのはPPKですよね。

 

日本は平均寿命が女性は約87歳、男性は約81歳です。
そして健康寿命は女性は約75歳、男性は約72歳です。
平均寿命と健康寿命の差は女性は約12歳、男性は約9歳です。
ということは、その12年、9年は要介護で誰かのお世話になって生きているという年数なのです。
一番の原因は単純に長生きをしているせいです。限界を迎えた身体に栄養と医療で生きているんですから、寝たきりや痴呆になって当たり前です。
そんな高齢化社会は今後ますます加速して、医療費も年金もひっ迫し、破綻していくのは目に見えています。
だからこそ87歳、81歳までPPKで生きなくてはなりません!

 

そのためには、必要な栄養を摂取すること。適度な運動をすること。適度な睡眠をとること。生活習慣を正し、他人との関わりを持って社会生活を営むこと。
というのが講演全体の内容です。
講演のタイトルにもありますけれど、皆さん分かっちゃいるんですよ。だから講演に足を運んでいらっしゃるんです。意識の高い高齢者の皆さまですよ。

 

講演の内容は高齢者に向けた話でしたが、私はこれはけして高齢者だけの話ではないと思って聞いていました。
高カロリーの食事をとっていても、栄養のバランスが悪かったり、ダイエットなどといって偏った食生活をしていれば、必須アミノ酸やミネラルなどが不足して、低栄養になります。
過度な飲酒や喫煙、糖質や脂質の取り過ぎで、腎臓や肝臓に負担がかかり、メタボから生活習慣病になっていきます。
運動をしない、姿勢が悪い、小さなころからスマホ常用者になり、子供のうちから腰痛や肩こり、スマホ老眼です。運動をしていても、得意なことだけしかやらないバランスの崩れた身体です。
社会問題にもなっている引きこもり。社会との交流ががなく精神面も悪化します。
そんな状態が、30代、20代、10代と若年化もしています。その人たちが数十年後に老人になったとき、世の中は一体どうなってしまっていることでしょう。
想像するだけで、私は年金をもらう前にコロっと逝ってしまいたいなと思います。
でも、決してそうならないと分かっているので、長生きするからにはピンピンで生き抜いてやろうと、今を生きているのです。

 

講演2は、結論から言えば「行動力」です。
若い時と同じような食生活が、老体に良くないことは皆さん身をもって気づいていると思います。運動をしたくても、若い時ほど動けませんし、頭で思っているよりも体は動かなくなっています。社会と交われと言われても、ご高齢の思考でオープンマインドにはなかなかなれないかと思います。だから高齢者のご近所トラブルなどニュースになるほどあちこちで起きています。

 

講演の内容を否定しているわけではありません。
年齢に関係なく、私たち一人ひとりが気付かなくてはならない当たり前のことなんだけれども、行動をするためのエネルギーと思考が大切だなと思いながら、聞いていました。
私が唯一おこなえていることがヨガです。
私のヨガの先生方は、70代、60代の方がいらっしゃいます。見た目はご老人ですが、元気とパワーが違います。
高いお金を支払って、色んなものを注入した誤魔化しの若さってどこまで耐えられるのでしょうか?高○院長に伺ってみたいものです。

 

私はいつも言っていますが、大事なのは中身です。
外側はいくら胡麻化したところで、その外側を構成しているのは中身があってこそ
私は25歳からヨガを始めて、今に至っています。あの時に始めて良かったと、つくづく思っています。
教室にご参加される皆様は、同じことをおっしゃいます。
「もっと若いうちに始めていれば良かった」「今からやっても間に合うでしょうか」と。
何事も行動することなんです。思うことは簡単です。頭の中で浮かべばいいだけですから。それを実行することの勇気、やる気、根性!があるかないかが、PPKかNNKになるかの分かれ道なのではないでしょうか。

 

 

講演3は、まさに食情報。
広告やCMのキャッチコピーにどれだけダマされていることやら!!!
具体的な商品名を例に挙げて、その商品の成分の内容は実はこの程度だとか、○○が推奨の事実とか、商品が勧める栄養素は実は普通に摂取できるとかなどの、食品業界の真相です
目に見えるオイシイ情報の裏を読み解く力があれば、今から30分のお電話で受けられるお得なお値段に流されずに済みます。サプリメントの定期購入なんか始めちゃうと、なかなか止められませんからね。健康食品の講習みたいなのに集まっちゃうお年寄りたちって多いですしね。
講演3のお話は面白かったのですが、45分では終わらなくなってしまったので残念でした。

 

最後のパネルディスカッションでは、質問事項に細かいことを書いたので、それを読まれましたが、肝心な質問については明確な答えがなかったので、モヤッとしています。出されていたデータに付いてだったのですが、参考資料によるものらしいので明確に答えようがなかったのかと思います。

 

 

大変有意義な時間でした。公開講座は年に2回ほど行われているそうなので、また機会があれば参加したいと思っています。

20171202_2

 

 

ビーンズライフヨガ教室
埼玉県さいたま市見沼区東大宮7-45-8 トラストビル3階
営業時間 10:00〜20:30
Tel 090-9812-0272
ヨガ ヨガ教室 東大宮 蓮田 上尾 さいたま 埼玉 少人数 瞑想 丹田 呼吸 沖ヨガ 眼ヨガ 指ヨガ 生活ヨガ パワー リラックス クルリード 男性 女性 学生

TOP